コスプレ記事 初心者向け記事

初めてのコスプレ撮影はどうすればいいの?【コスプレ初心者】

こんにちは!あきちゅんです!

今回はコスプレ撮影をした事がないという初心者の方に向けて、コスプレ撮影をする為の方法について説明していきたいと思います。

今回の記事はこういう方向け!

・コスプレ撮影をやったことがない

・撮影で気を付ける事が知りたい

まずは撮影の予定を計画しよう!

とりあえず撮影の予定がないと話が始まらないのでそこから始めましょう!

けど、どうやって撮影の予定を立てるの?という事ですが、これは何パターンかあります。

自分で計画する

まずは自分で計画する方法です。一番シンプルな方法ではありますが、正直コスプレを始めたばかりの初心者には少しハードルが高いと思います。

それは何故かというと、

スタジオの手配やカメラマンの募集などやる事が多く、慣れていないと大変だからです。

撮影までの流れをざっくり説明すると

①スタジオの事前予約

②メンバーとカメラマンの募集(ソロ撮影であればカメラマンのみ募集)

③当日のタイムスケジュールを作成

等々シンプルに書きましたが、これ結構最初の内は一人でするの大変なんですよね。衣装の準備などが必要な上に、上記の準備までしてたら本当に時間掛かるし大変です。

既にカメラマンの友達がいるのであれば、ソロ撮影をしてもらえるのでそこまで大変ではないのですが、コスプレを始めたばかりでコスプレの知り合いが全くいない状態であれば、苦労するかもしれません。

もちろんそれでもスタジオで撮影してみたい!という場合は時間をかけて準備をしていくのも一つの方法です!その場合まずはソロ撮影から挑戦していきましょう!

ソロ撮影をする場合にカメラマンをどうやって見つけるか?という問題はこちらの記事を参考にしてみてください!

コスプレ撮影をしてくれるカメラマンさんはどこで見つければいいの?

いきなり一人で全て準備するのは難しいという方は下の方法を検討してみましょう!

友達と一緒に!

では友達と一緒に撮影をしてみるのはどうでしょう?近頃のスマホであれば画質もかなりいいですからね…!

最初の内は友達と一緒にお互いを撮るというのも十分楽しいと思います。ポージングの練習なども友達同士だとやりやすいですからね!また、友達が既に撮影を何度かしているのであれば、撮影について教えて貰えたり、カメラマンさんの知り合いがいる場合もあるので手伝ってもらいましょう!

仮に友達も一緒のタイミングでコスプレを始めたからお互い知識がない&カメラマンの知り合いがいないという場合は、シェアスタジオを利用してカメラマンさんに撮って貰うという方法も可能です!シェアスタジオによっては専属のカメラマンさんが在籍している場合もあり、カメラマンの知り合いがいなくてもしっかりと写真を撮って貰えますよ!シェアスタジオについてはこちらの記事に詳しく書いています!

コスプレ初心者にシェアスタジオをオススメする理由!

いやいやそもそもコスプレ友達がいないから困ってんじゃん…という方!

僕が実際にコスプレ友達を作った方法を載せるので是非参考にしてみてください!オススメはコスプレイベントへの参加です!

【ソロはもうイヤ!】コスプレ友達ってどうやって作るの?【併せしたい!】

メンバーを募集している併せに参加する

一人で企画も難しいし、イベントに参加するよりまずはスタジオで撮影してみたい!という方は、他の方がメンバーを募集している併せに参加させてもらうという方法があります。

個人的にはスタジオ撮影を始めてやるのであればこの方法が一番オススメです!

何故なら、事前準備や当日の段取りは主催者の方にお任せ出来るので自分のコスプレ準備に集中できるからです(まぁ主催者の方に任せっきりもよくないですが、そこは初心者という事で大目に見て貰いましょう)

また、併せだと他のコスプレイヤーさんも参加されるので、分からない所など聞いたり出来るので初心者の方にはオススメです。

では、メンバーを募集している併せに参加するにはどうすればいいのかという事を説明していきます!

メンバー募集している併せに参加するには?

メンバー募集をしている併せに参加する方法ですが、多くはSNSにて募集が行われています。

Twitterやコスプレイヤーズアーカイブなどコスプレイヤーが交流で使う事が多いSNSで募集記事は良く見られます。

コスプレ メンバー募集」等で検索するとメンバー募集記事がヒットするかと思いますので自分が参加できる併せを検索してみてください!

この記事を書いてて知ったんですが、最近はジモティーでメンバー募集をしているみたいですね…!僕も知らなかったので、色々な手段があるんだなぁと勉強になりました。

いきなり知らない人に連絡するのって怖いですよね…。ではどういう風に連絡するのか書いていきます!

SNSを作成していない方は今後も使用頻度が高いので、Twitterだけでも登録しておくことをオススメします!

コスプレするならTwitter登録した方がいい理由

自分が参加可能な併せを見つける

まず、SNSでコスプレメンバーを募集をしている記事を検索してみましょう!

その上で、自分が参加可能な併せを見つけていきます。

ここでいう参加可能な併せとは

・併せをする地域/エリアに行くことが出来る距離か?

・募集しているキャラの衣装は当日までに準備出来るか?

・主催者の方が提示している参加条件を満たしているか?

という点ですが、簡単に説明します。

併せをする地域/エリアに行くことが出来る距離か?

ネットで検索すると併せ募集記事に撮影をするスタジオ・場所について記載していると思いますが、その撮影場所はあなたが参加するとして現実的に参加できる距離かどうかという事です。

例えば関東に住んでいる方が九州エリアでのメンバー募集をしている併せに参加するとすれば、かなりの長距離移動になりますよね。当然移動時間も移動交通費も大幅に掛かると思います。もちろん参加してはいけないという事ではありません。実際にその距離でも参加されるコスプレイヤーさんはいます(知り合いです)

ですが、どうしてもその併せには参加したい等理由がない限りはオススメしません。毎回遠征してたら時間も費用も掛かり過ぎてコスプレを続けるのがしんどくなってきます。

まずは近隣、出来れば住んでいる地域の併せに参加する事をオススメします!

募集しているキャラの衣装は当日までに準備出来るか?

併せに参加するとして、募集しているキャラクターの衣装やウィッグは当日までに準備出来るか?という話です。

当然、衣装やウィッグを買うだけではなく、当日スムーズにメイクが出来て、ウィッグも事前に調整(カット)しておく必要があります。前日に衣装やウィッグが届いたからそのまま次の日参加するという事では、入念に準備している他のコスプレイヤーさんに対して失礼です(クオリティ云々ではなく併せに対する姿勢の話です)

併せ当日から逆算して、衣装は間に合うか?ウィッグやメイクの準備は出来るか?という事を考えた上で、判断しましょう!

メーカーにもよりますが、衣装はネット注文の場合1か月くらい掛かる場合が多いです!近くに衣装を販売している店舗があるならそちらで購入するのもアリ!

主催者の方が提示している参加条件を満たしているか?

併せメンバーを募集している場合、大体は参加条件が掛かれている事が多いですね。

併せ募集では初対面の方が参加する事が多く、事前に参加条件を書くことで余計なトラブルを避ける為ですね。参加=参加条件を満たした(理解した)という扱いになります。

参加条件で記載される事が多いのは、

【年齢】・・・成人/未成年の確認(未成年の場合は参加不可あるいは保護者の許可を得る事が条件などもあり)

【カラコン着用】・・・カラコン着用の確認。主に参加者のコスプレクオリティを上げる為にカラコン着用を義務付けられる場合が多い。身体的な都合により着用不可の場合は免除されるのが一般的。

【連絡/やりとり】・・・LINEグループやTwitterのDMグループに参加出来るかどうか。参加者同士で当日の流れや注意点についてやりとりを行う為、しっかり他者と連絡が取れるか音信不通にならないかなどの確認。

【写真掲載】・・・併せ撮影後、SNSに撮影した写真を掲載してもいいかの確認。

【ドタキャン禁止】・・・冠婚葬祭や病気・事故を除くそれ以外の理由による直近でのキャンセル禁止。ただし、代わりの人員を補充出来るのであれば認められる場合もアリ。

他にも多くありますが、募集記事に掛かれる条件は上記内容が多いですね!未成年の参加はダメって訳ではないんですが、遅い時間の撮影だと参加が厳しいのと金銭的な問題(衣装やスタジオ代って割と高額なので)が起きるかもって事で未成年の参加を禁止にしている主催者の方も多いです。

連絡/やりとりやドタキャン禁止に関しては、まぁ一般常識があれば当然な内容なんですが、参加してから一切連絡がない方や前日の夜になって急にキャンセルする人ってたまにいるんですよ…。コスプレ自体趣味なので縛りすぎるのも良くないですが、相手に迷惑を掛ける様な行為はやめましょうね!

僕は過去に仕事の都合で撮影をキャンセルした事があるので偉そうな事は言えない(小声)めっちゃ謝りました。

参加可能な併せが見つかったらすべきこと!

ではここまでの条件を全て満たして、参加出来そうな併せが見つかった場合にする事ですが、それは!

主催者の方に連絡をしてみましょう!

ここまで注意点を色々書きましたのでもしかしたら不安になっているかもしれませんが、初心者という事を最初に伝えれば優しく教えてくれる主催者の方も多いので、怖がらずに連絡をしてみましょう!

連絡する方法はその募集をしている媒体(Twitterやアーカイブ)のダイレクトメールや返信を行いましょう。

文面については、初心者であるという事、併せが初めての場合はその事も伝えると主催者の方に配慮してもらえるかと思います。

相手に対して失礼でなければ文面はそこまで気を遣う必要もないんですが、何を書けばいいかわからない!という方に向けて例文を書きます。

主催者へ連絡する内容の例文

初めまして、〇〇(あなたのコスプレネーム)と申します。

◇◇◇(作品名)の募集記事(ツイート)を見てご連絡致しました。

△△△(キャラ名)を募集中という事ですが、当方、衣装を持っておりコスプレ可能です。

もしまだ参加者が見つかっていないのであれば、参加させていただけませんでしょうか?

ご検討よろしくお願いします。

これはあくまで例文なのでこの通りに書く必要はありませんが、最低限として

①募集しているキャラのコスプレが可能ということを相手に伝える②まだ募集枠が埋まっていなければ参加したいという意思表示をするのがいいかと思います。

主催者の募集ツイートに対して、他の方からも参加したいとう連絡が来ている場合もあります。

参加者の決定に関しては全て主催者の判断に委ねられます。

既に埋まっているなどでお断りの連絡があっても気にする必要はありません!気軽に連絡してみましょう!

併せへの参加が決定した!これからどうすればいい?

主催者さんとの連絡も取れ、無事に参加が決定しましたね!おめでとうございます!

参加が決定したらまず衣装・ウィッグの準備を行いましょう!既に衣装が用意出来ている場合は試着をして、当日着替えに手こずらない様に確認しておきましょう。

ウィッグは買ったままの状態ではキャラの雰囲気は出ません。必ずウィッグカットを行いましょう!もしウィッグカットが苦手で出来ないという場合はウィッグカット専門の美容室へ持ち込むなどしましょう!

また、大抵の場合は併せへの参加が決まると参加者は全員グループラインやDMグループに招待されます。主に主催者からの撮影に関する連絡事項や参加者同士の挨拶の場として活用されます。招待されたら、他の参加者の方に挨拶と自己紹介をしておきましょう!

その後は主催者さんから連絡事項・注意事項がありますので、よく確認する事をオススメします。

(上級編)構図を考えよう!

もし余裕があれば構図を考えてみましょう!構図とは、画面の構成や配置という意味ですが、写真には見栄えが良く、美しく感じる配置というものがあります。例えば、三分割構図日の丸構図です。ただ普通に立って写真を撮られるだけでは証明写真の様な味気ない写真になりますが、構図を意識して撮られる事で一気に作品としてのクオリティが上がります。

また、コスプレでの構図はキャラのポージングも非常に重要です。バトル漫画のキャラクターなら躍動感のあるポージング、ミステリーやホラー作品のキャラなら暗く恐怖感のあるポージングなどキャラクターのポーズで作品を表現する事が可能です。特に動きのある写真やストーリー性がある写真というのはコスプレでは非常に写真映えします。

オフショットですが、あえて足元を映す事で試合前感ありますよね

石上くんの暗い雰囲気を意識しました。

友達です。戦闘シーンの雰囲気ってカッコ良い…!

構図に関しては僕もまだまだ勉強中です!基本はカメラマンさんと構図の相談をしながら撮る事をオススメしますが、出来る事なら事前に作品を見かえして(読み返して)参考になりそうな構図やポージングを見つけておきましょう!

撮影当日の流れについて

いよいよ撮影当日です!準備は全てオッケーでしょうか?

当日の集合時間や場所については事前に連絡があるかと思いますので、撮影場所までのアクセスや移動時間はしっかりと確認しておき、迷子や遅刻がない様にしましょう!

集合場所に到着して他の参加者の方に出会ったら、まずはしっかりと挨拶をしましょう。人見知りの方は緊張するかもしれませんが、第一印象はめちゃくちゃ大事です。

当日は一緒に撮影をするメンバーです。最初の印象が悪いと撮影も楽しくなくなります!しっかり挨拶をしましょうね!

また、主催者によっては撮影開始前に全員で挨拶&自己紹介の場を設けてくれる方もいます!その場合はみんなで自己紹介をしてから撮影開始という流れですね!

メイク等の準備に時間が掛かる場合は事前に伝えておこう!

キャラによってはメイクや着替えなどに時間が掛かる場合があります。また、そもそもメイク自体に慣れていない方だとメイクの完成に時間が掛かりますよね。そんな場合は主催者さんに準備に時間が掛かると一言伝えておいた方がいいかと思います。

僕も割とメイクに時間が掛かる人間なのですが、併せの場合スケジュールの都合もあるので準備が遅れると撮影に影響が出る可能性があります。なので準備に時間が掛かるなと思ったら、着替えの前に一言主催者さんに伝え、他の撮影を優先してもらう様にしましょう!

大体メイク・着替えに掛かる時間は30分~1時間程度かと思いますので、1時間以上掛かる場合は伝えた方が良いかと思います。

基本的には主催者さんの言うとおりに行動する

撮影の流れですが、基本は主催者さんのタイムスケジュール通りに動けばいいと思います。

どの順番で撮影するか、どの様に撮るかというのは主催者さん次第になります。カメラマンさんの人数はコスプレイヤーさんの数により変わりますが、コスプレイヤー1人~4人程度に対しカメラマン1人くらいが平均的かと思います。

人数の多い大型併せだと撮影の都合上、待ち時間が発生したりします。そういう場合は他の参加者と交流したり、メイク直しをしたり、自撮りをしたりする方が多いですね。

撮影のタイムスケジュールを邪魔しない程度であれば自由にしても大丈夫です!

後は楽しく撮影するだけ!

後はスケジュール通りに撮影をしていきましょう!ここでは自分が撮りたいと思うポーズや原作のシーンを再現する写真を撮ったり、カメラマンと相談しながら自由に決めていきます!

併せの内容にもよりますが、よくあるのはソロ撮影・ペア撮影・グループ撮影・全体集合撮影を主催者のタイムテーブルに沿って行っていきます。スタジオを利用できる時間いっぱいまで作品の構図を考えながら撮影していくのが基本です。

ペア撮影やグループ撮影の場合は作品内で絡みのあるキャラ同士で一緒に写る撮影ですね。どういう写真を撮るか、どういう構図にするかは他のキャラの方と相談して決めましょう!

撮影終了後のアフターは自由参加

タイムスケジュール通りに撮影が進行し、スタジオの退出時間が近付くと撮影は終了です。

そのまま、コスプレイヤーは着替えを行い、カメラマンは機材の片づけを行います。着替え&片付け完了後、再度全員で集合し主催者から締めの挨拶を終えると併せの全工程が終了です。

スタジオ現地にて解散となりますが、主催者から撮影後のアフター(お食事会など)のお誘いを受ける事があります。撮影中あまり交流出来なかった他の参加者さんとお話出来たり、これがきっかけで他の撮影にもお誘いを受ける事があるのでアフターへの参加はオススメではあります。

ただ、初対面の方大勢とご飯に行くのは緊張する・撮影の後に予定がある等理由がある場合は断っても問題ないです!無理に参加する必要はないのでその時の状況によって判断しましょう!僕も参加する事もあれば断ってそのまま帰る事もあります。

撮影後の写真はどうすればいい?

併せも終了し、色んなお写真が撮れたかと思います!

カメラマンさんに撮ってもらった写真はいつ・どうやってもらえるの?という事ですが、

大体1週間~1か月程度(目安)でもらえます。基本はデータで送ってもらえますが、よく使用されるのはギガファイル便というファイル転送サービスです。カメラマンさんがギガファイル上に写真データをアップロードし、そのURLを教えてもらって各自写真をダウンロードするという方法です。

自分の写真は好きに加工&使用してOK!それ以外は要確認!

もらった写真データについては、自分のソロ写真であれば自由に写真加工やSNS上に載せて大丈夫です!

しかし、自分以外が写っている写真の場合は、他の方に写真掲載について確認を取るようにしましょう。加工のこだわりは人によって違う為、自分が写っている写真を他人に勝手に掲載されたくないと思っている方もいます。トラブルを避ける為にも必ず確認する様にしましょう!

基本的な撮影の流れは以上となります!撮影に参加すると分からない事や知らない事が色々出てくるかと思いますが、何度も経験している内に憶えていきます!楽しく頑張りましょう!

まとめ

初めての撮影は自分で企画して行うという方法でも全然いいと思います。事実僕も初めての撮影は主催者をやりました(しかも大型併せ)

しかし、経験や知識がない状態で行う併せ撮影はかなり大変でしたし、反省点もかなり多かったです。

なので僕の経験談から、最初は誰かの併せに参加させてもらう方法がオススメだと思いました。そこから慣れていき、ある程度併せの流れを理解した上で主催者に挑戦してみるのもいいんじゃないかと思います!

併せ撮影は準備など大変な事が多いですが、一度やると楽しくて何回もやりたくなります。ゆっくり覚えて撮影を楽しんでいきましょう!

  • この記事を書いた人

あきちゅん

コスプレ歴10年弱のエンジョイコスプレイヤー。 メイクは一向に上達しないけど、やっぱりコスプレは楽しい。 最近はカメラマンも同時並行でやってます。 コスプレに興味がある方に楽しさを伝えていきたいです!

-コスプレ記事, 初心者向け記事

© 2024 ヒトになりたいホビット Powered by AFFINGER5